令和2年7月豪雨 関連記事一覧 広報 広報くまむら2022年2月号 2022年2月25日2022年2月25日 広報くまむら2022年1月号 2022年1月27日2022年2月3日 広報くまむら2021年12月号 2021年12月28日2022年1月14日 広報くまむら2021年11月号 2021年11月26日2021年11月26日 広報くまむら災害臨時お知らせ版第40号 2021年10月25日2021年11月5日 広報くまむら2021年10月号 2021年10月25日 「広報」一覧へ 復興計画 球磨村復興計画の進捗について 2023年4月18日2023年4月18日 球磨村復興まちづくり計画の策定について 2022年4月1日2023年4月14日 国県への要望活動について 2021年7月15日 「球磨村復興まちづくり計画」業務委託に伴う公募型プロポーザルの実施について 2021年3月12日2021年3月15日 第2回村づくり懇談会を行います 2021年3月9日2021年4月9日 第4回球磨村策定委員会の報告について 2021年3月8日2021年3月8日 「復興計画」一覧へ 住宅支援 「球磨村買取型小規模改良住宅整備事業(神瀬地区)」に伴う公募型プロポーザルの実施について 2023年1月6日2023年1月4日 災害公営住宅(渡・一勝地)の申込みについて 2022年8月13日2023年5月31日 球磨村買取型災害公営住宅整備事業(一勝地地区)に係る事業者選定結果について 2021年12月28日2021年12月27日 球磨村買取型災害公営住宅整備事業(渡地区)に係る事業者選定結果について 2021年12月28日2021年12月27日 「球磨村買取型災害公営住宅整備事業」に係る質問について(回答) 2021年11月12日2021年11月12日 被災家屋の解体・撤去について【公費解体】 2020年12月18日2021年11月8日 「住宅支援」一覧へ 罹災証明 令和2年7月豪雨に伴う罹災証明書の新規申請受付について 2021年11月25日2021年11月16日 被災者生活再建支援金の支給対象が拡充されました 2020年12月25日2020年12月25日 罹災(りさい)・被災証明書の交付申請について 2020年10月29日2020年10月29日 罹災(りさい)証明書の交付について 2020年8月28日2020年8月28日 「罹災証明」一覧へ 税制支援 令和2年7月豪雨に伴う被災代替家屋の特例について 2023年5月10日 令和2年7月豪雨に伴う村税等に関する納付期限の延長について 2020年9月11日2023年4月1日 「税制支援」一覧へ 生活再建支援 災害公営住宅(渡・一勝地)の申込みについて 2022年8月13日2023年5月31日 球磨村住宅建設等支援補助金の受付開始について 2022年8月1日2023年3月30日 「災害復興住宅融資の相談会」のお知らせ 2021年11月19日 【令和2年7月豪雨】「すまいの再建5つの支援策」について 2021年2月24日2021年3月31日 被災者生活再建支援金の支給対象が拡充されました 2020年12月25日2020年12月25日 【会場の変更有】令和2年7月豪雨災害に伴う村づくり懇談会を開催します 2020年10月23日2020年11月2日 「生活再建支援」一覧へ 救護支援 石の交流館やまなみ支援物資センターの閉鎖について 2020年10月15日2020年10月31日 炊き出しボランティア再開のお知らせ 2020年9月15日2020年9月25日 【母子保健事業各種健診・予防接種等のお知らせ】 2020年8月20日2023年4月1日 令和2年熊本県南部豪雨被災地支援『ひとよし母子支援ステーション』 2020年8月5日2020年9月5日 各種健診・予防接種等のお知らせ 2020年8月5日 【令和2年7月豪雨】炊き出しボランティアを計画中の皆様へ 2020年7月31日2020年8月30日 「救護支援」一覧へ インフラ復旧 球磨川増水時における仮橋の通行止めに関するお知らせ 2021年6月8日2021年6月8日 村道神瀬大岩線の通行について 2020年9月30日2020年11月18日 JR肥薩線一部区間(八代駅~坂本駅、一勝地~人吉駅)ジャンボタクシー輸送の実施について 2020年9月9日2020年9月23日 村内ケーブルテレビについて 2020年8月22日2020年9月22日 球磨村簡易水道給水等状況(8月20日16時現在) 2020年8月20日2020年8月23日 給水ポイントについて(8月17日正午現在) 2020年8月17日2020年8月17日 「インフラ復旧」一覧へ 災害ゴミ 被災家屋等の解体・撤去作業について 2020年8月3日2023年2月2日 室内消毒用の薬剤の配布について 2020年8月16日2020年9月6日 被災家屋の解体・撤去について【公費解体】 2020年12月18日2021年11月8日 被災した家屋等の解体を自ら行った場合(自費解体)の費用償還について 2020年8月31日2021年11月8日 災害廃棄物仮置場を閉鎖します 2021年11月15日 「災害ゴミ」一覧へ 避難者支援 被災家屋の解体・撤去について【公費解体】 2020年12月18日2021年11月8日 令和2年7月豪雨に伴う避難所の閉鎖について 2020年10月15日2020年10月31日 支援物資の受け入れ終了について(10月1日現在) 2020年10月1日2020年10月21日 炊き出しボランティア再開のお知らせ 2020年9月15日2020年9月25日 被災者のための無料入浴サービスについて 2020年8月17日2020年9月16日 【NHKからのお知らせ】令和2年7月豪雨によるNHK放送受信料の免除について 2020年8月14日 「避難者支援」一覧へ 義援金 令和2年7月豪雨災害に伴う「義援金」及び「寄附金」の終了のお知らせ 2023年2月28日 令和2年7月豪雨災害に伴う「義援金」、「寄附金」及び「ふるさと納税」について 2020年8月2日2020年10月1日 災害義援金の窓口受付について 2020年7月18日2020年7月23日 「義援金」一覧へ ボランティア 【令和2年7月豪雨】炊き出しボランティアを計画中の皆様へ 2020年7月31日2020年8月30日 「ボランティア」一覧へ