令和5年2月10日、新型コロナウイルス感染症対策本部において、「マスク着用の考え方の見直し等について」が決定され、個人の主体的な選択を尊重し、マスク着用は個人の判断に委ねることとなりました。
このことを受けて、本村職員等においても下記のように対応をすることとします。
【職員の対応】
- 職員に関して、マスク着用は個人の判断に委ねることを基本とします。
- 例外として、感染リスクの高い窓口対応等を行う職員についてはマスク着用を『推奨』します。
【見直しの適用日】
令和5年3月13日(月) ※学校は4月1日から
【留意事項】
- マスク着用について、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断を尊重します。
- 基本的な感染対策は重要であり、引き続き「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手指の消毒」、「換気」等を励行します。
- マスク着用が効果的な場面においては、一時的にマスク着用を呼びかける場合があります。
The following two tabs change content below.
球磨村役場 総務課
電話 0966-32-1111 | FAX 0966-32-1230
最新記事 by 球磨村役場 総務課 (全て見る)
- 令和3年度 財政状況資料集の公表について - 2023年3月28日
- 令和5年度一般会計当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 - 2023年3月23日
- マスク着用の考え方の見直しに係る対応について - 2023年3月8日