第1回「球磨川リバイバルトレイルショート」in球磨村

令和2年7月豪雨による被災から約2年が経ちました。
令和2年7月4日―。
前日から降り続いた雨は、翡翠色の球磨川を濁流に変え、誰も経験したことがない災害が球磨村を襲いました。
家屋、道路、橋、そして思い出―。すべてを流しました。
そんな中、これまで全国から多くの人的・物的・財政的なご支援を頂きました。村民の生活が少しずつ再建に向かっていることに感謝申し上げます。
復興の道のりは、長く険しいものになりますが、このたび被災地に希望を!笑顔を!ランでエールを送ろう!というコンセプトのもとに球磨村で「球磨川リバイバルトレイルショートin球磨村」を企画いたしました。

皆様のご参加とご声援ご協力をお願いいたします。

大会要項

〇主  催:球磨村
〇主  管:球磨村トレイル実行委員会
〇後  援:熊本県、熊本県教育員会、球磨村森林組合、球磨村商工会、球磨村観光協会、さんがうら運営委員会
〇開催趣旨:令和2年豪雨災害からの復興支援及び全国に球磨川周辺と球磨村の自然の素晴らしさを伝える。
〇開 催 日:令和4年11月20日(日)午前8:00スタート
〇コ ー ス:約30km 累積標高 約1600m
〇制限時間:7時間00分(関門2ヶ所)
〇表  彰:男女1~3位
完走者(制限時間内)には完走証をお渡しします。

〇詳細は下記公式サイトをご覧ください。
公式サイト:https://tracksession.org/krt/

※地権者の入林許可を得ていないコースや遭難等の危険性がございますので、事前にコースに立入ることは絶対にお止めください。また、立入った場合の事故又はトラブルの責任は一切負いませんのでご了承ください。

この大会はスポーツ振興くじ助成金を受けています。

「toto助成活動ページ」⇒ https://www.toto-growing.com/

第1回「球磨川リバイバルトレイルショート」in球磨村「コースマップ」(PDFファイル 431キロバイト)

第1回「球磨川リバイバルトレイルショート」in球磨村(表)(PDFファイル 925キロバイト)

第1回「球磨川リバイバルトレイルショート」in球磨村(裏)(PDFファイル 790キロバイト)