下記のとおり「罹災(りさい)証明書」の交付を行います。
なお、証明書の交付については、個別に事前連絡を行い、交付日をお知らせします。
また、証明書の交付に併せて、各種生活支援の説明も行います。
1 証明書交付日程・会場
①8月31日(月)まで 午前9時から午後3時まで
※ただし、8月29日(土)は、窓口を休止します。
会場:球磨村コミュニティセンター清流館(球磨村役場横)
②9月1日(火)以降 午前8時30分から午後5時15分まで
※平日のみの交付となります
会場:球磨村役場 税務課
※証明書交付対象者には、個別に事前連絡を行い、交付日をお知らせします。
2 証明書交付に必要な書類
本人確認書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
※申請者または罹災者(世帯主及び世帯構成員)以外の方が証明書を受領する場合は、委任状が必要です。
3 留意事項
証明書交付対象者には、個別に事前連絡を行い、交付日をお知らせします。混雑解消、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、人数を制限しております。事前連絡をした方のみ交付しますので、ご了承ください。
4 問い合わせ
球磨村復興本部 税制支援班
電話:0966-32-1113
The following two tabs change content below.
球磨村役場 税務課
電話 0966-32-1113 | FAX 0966-32-1230
最新記事 by 球磨村役場 税務課 (全て見る)
- 球磨村戸籍情報システム更改事業業務委託プロポーザル実施のお知らせ - 2022年3月25日
- 令和3年分 住民税申告(確定申告)受付日程の一部変更のお知らせ - 2022年2月25日
- 令和3年分 住民税申告(確定申告)の日程変更について - 2022年2月18日